
古い和室空間が、夢の皆が集うお教室空間に!
作業前のサロンの様子はこちら
お引越し直後のまだ段ボールも開梱されていない状態でした。以前の家より収納スペースが小さくなったので、作品や材料など全てが収納しきれるのかご不安に思われていました。
サロンリニューアル後

生徒様に見せる収納・隠す収納に分けて、それぞれ効率良く・使いやすく・パッと見て数など把握しやすく収納しました。全てのものを処分することなく、教室空間に収納。また要らなくなったキッチン吊戸棚はリメイクによって、オシャレな飾りキャビネットに大変身!
サロンオーナー様の声

ブログhttps://ameblo.jp/shokola-shokola-shokola
サロン紹介
お教室主宰のショコラ先生は、イギリス・アメリカなどの海外駐在中に、名窯の絵付師から直接手ほどきを受けた本格的派!楽しいお茶とお喋りと共に、チャイナペイントが楽しめます。
大阪・交野市
チャイナペイント教室『Shokola's Tea Room』
主宰 西村 晶子様
難波さん主催の『サロン部屋作りのセミナー』が、とても内容が濃く情報もいっぱいだったので、古い家に引っ越ししてリフォームを機に依頼しました。
自分で整理収納しても良かったけれど、やはりプロである難波さんに頼んで良かったです!
また私の教室の事をSNSで何度も紹介。
お陰様で、我が家の「ウェルカムルーム」と名付けたサロン部屋には、生徒様は勿論色々な方が来て下さり、私の望んでいた部屋となっています。一緒に作ったリメイク家具も大活躍!
難波さんのサロン部屋作りサービスは、サロンオーナーさんにとって間違いないです!
今回のお客様のプランはこちら!
【サービス名】
訪問・2日で完成!自宅サロン部屋作りプラン
【期間】
2017年3月〜4月
【コメント】
ちょうど業者さんによるリフォームプランが始まるタイミングで、ご依頼頂きました。なので壁紙や床の色などアドバイスさせて頂けました。
整理収納作業とリフォームで要らなくなったキッチンの吊戸棚のリメイクDIYを、2日間に分けて実施させて頂きました。
コメントをお書きください